リハまるリハまるリハまるリハまる
  • ホーム
  • 最新ニュース
  • リハビリコンテンツ
  • 臨床研究
  • ご利用者様アンケート
  • 法人様/導入
  • コンタクト
  • プライバシー・ポリシー
  • English
✕
12月9日、国内最大規模のヘルステックカンファレンス「HIMSS& Health2.0 Japan 2019」に当社が登壇します
2019-12-05
第64回システム制御情報学会にて、当社リハまるを利用した研究エビデンスを発表!【関西医大、神戸大と共同、論題公開】
2020-05-26

経済産業省 近畿経済産業局主催のVR/AR/MR活用セミナーに登壇

Published by rehamarupress at 2020-02-18
Categories
  • お知らせ
Tags

【経済産業省 近畿経済産業局主催のVR/AR/MR活用セミナーに登壇】

 

 

 2020年2月17日、株式会社テクリコ(以下、当社)は、経済産業省 近畿経済産業局(以下、近経局)主催の「ビジネス・産業用途向けVR/AR/MR活用セミナー」に登壇し、MR(Mixed Reality,複合現実)を用いたヘルステック企業として事業の可能性、未来性について紹介致しました。

同セミナーでは、メディカル系の当社のみならず、産業機器、製造業分野、オートメーション化分野等さまざまなの領域の企業が参加し、VRをはじめとする仮想現実系テクノロジーを利活用した新ビジネスについて多くの事例が提示されました。

IT分野で先行するのは東京というイメージが強い中、既存の産業分野にVR/AR/MR技術を活用し事業効率化の追求や発展を目指す点で、関西企業は現在国内外より強く注目を集めています。

当日のセミナーでは仮想現実空間関連技術の知財についても概説が行われるなど、非常に深く、一歩踏み込んだテーマだっただけに盛大なものとなりました。セミナー終了後は当社製品「リハまる」について手にとってご覧いただき、MRを用いたメディカル・ヘルスケアのポテンシャル、将来性についてご体感いただける運びとなりました。

リハまるは現在、Microsoft社製の最新版MRデバイス「HoloLens2」を用いたキャンペーンを実施中です。ご体験のご要望など御座いましたらぜひともご連絡いただきますと幸いです。

リハまるは今後も、「医療に本物のITとエンターテインメントを」をモットーに、世の中が抱える医療・介護問題にテクノロジーを応用して解決策を提示してまいります。

 

 

■名称:経済産業省 近畿経済産業局主催のVR/AR/MR活用セミナーに登壇

 

■概要:ビジネス・産業用途向けVR/AR/MR活用セミナーの結果報告

 

■詳細及びウェブサイト:https://www.kansai.meti.go.jp/3-2sashitsu/vr/200217seminar.html

TEL  : 06-6343-8450

FAX  : 06-6343-8460

E-mail: info@rehamaru.jp

当社「リハまる」ウェブサイト:http://www.rehamaru.jp

共有:

  • シェア
  • 印刷
  • メールアドレス
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
  • WhatsApp
  • Skype
  • Reddit
Share
0
rehamarupress
rehamarupress

Related posts

2025-03-05

回復期リハビリテーション病棟協会 第45回研究大会に出展しました


Read more
2025-03-05

みやざき介護テクノロジー展 in 延岡に出展しました


Read more
2025-03-05

第77回済生会学会に出展しました


Read more

Comments are closed.

Copyright(C) 2017-2025 Techlico Inc. all rights reserved.
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティ基本方針
  • お問い合わせ
日本語
  • No translations available for this page