株式会社テクリコ(以下、当社)は、2025年10月11日(土)〜10月12日(日)に札幌で開催された「第66回全日本病院学会 in 北海道」 において、当社が開発する MR/VRリハビリテーションシステム「リハまる」 を出展いたしました。
会場ではMR/VR技術を活用した次世代のリハビリを実際にご体験いただき、来場者の皆さまに 「楽しく続けられるリハビリ」 の新しい形をご紹介しました。
MR/VR×医療リハビリがつくる新しい可能性
「リハまる」は、現実空間に仮想映像を重ね合わせるMR/VR技術を活用したリハビリの最先端システムです。
利用者が安全かつ効果的に身体を動かせるよう設計されており、従来の訓練では難しかったリハビリの継続性と楽しさを両立しています。
医療・介護の現場では、
MR/VRリハビリによるADL(日常生活動作)の向上
医療介護リハビリにおけるスタッフ負担の軽減
データ連携による効果測定の精度向上
といった成果が期待されています。
学会での発表 ― 苫小牧東病院様による症例報告
本学会では、苫小牧東病院様より「リハまる」を用いた症例報告(口演番号:2-6-7)が行われました。
苫小牧東病院様(平行機能障害にMixed Realityを実施し、視線安定化した一症例)
実際の臨床現場での活用事例について発表され、多くの医療従事者の関心を集めました。
ご来場の御礼
当社ブースでは、実機による3Dリハビリ体験を通じて「リハまる」の魅力をお伝えしました。
ご来場いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
学会でいただいたご意見をもとに、今後もリハビリの最新技術開発と医療・介護分野への社会実装を進めてまいります。
学会に関する情報
第66回全日本病院学会 in 北海道に関する情報は以下よりご確認ください。
公式サイト:https://www.c-linkage.co.jp/ajha66/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社テクリコ 広報担当
TEL : 06-6343-8450
FAX : 06-6343-8460
E-mail: info@rehamaru.jp