リハまるリハまるリハまるリハまる
  • ホーム
  • 最新ニュース
  • リハビリコンテンツ
  • 臨床研究
  • ご利用者様アンケート
  • 法人様/導入
  • コンタクト
  • プライバシー・ポリシー
  • English
✕
第18回池田泉州銀行 ニュービジネス賞に当社サービス「リハまる」が採択されました
2017-11-10
MBT(医療を基礎とするまちづくり)コンソーシアムに参画~大学病院・大手医療企業との協業によるVR医療の深化へ~
2018-01-29

経済産業省主催の「飛躍Next Enterprise」に採択~医療先進国イスラエルへ派遣

Published by rehamarupress at 2018-01-12
Categories
  • お知らせ
Tags

 

【経済産業省主催の「飛躍Next Enterprise」に採択~医療先進国イスラエルへ派遣】

 

2018年1月13日~20日にかけて、経済産業省主催の「飛躍Next Enterprise」プログラムの一環として、当社がイスラエル派遣団に採択されました。

 

飛躍プログラムは、「日本のベンチャーにも金メダルを」をモットーに、ITや先端テクノロジーを駆使したベンチャー企業をシリコンバレーなどに派遣し、現地企業や資本家との関係性構築や市場開拓を推進させるものになります。

 

中でもイスラエルは「次世代ITビジネスの中心地」と目される国となっており、その洗練されたIT,IoT,AI技術が、今後世界のテクノロジービジネスを牽引するとまで言われています。

 

イスラエルには極めて能力の高いプログラマーやIT、ハードウェア技術者が揃っていますが、中でも「医療×IT」分野では米国に引けを取らない世界最高水準となっています。また当社のように医療とVR・MRを掛け合わせたソフトウェアを開発する企業も数多くあり、今後のリハまるの発展には、イスラエルからの最新テクノロジーの情報収集は欠かせないものとなります。

 

この度イスラエル派遣に選ばれた企業には、創業2~3年にして数億円単位の資本金を集める医療ITベンチャーが軒並み揃い、訪問団についてはイスラエル政府からの関心も極めて高いものになっています。当日は同国の大臣など閣僚級の方々との対談・交流も予定しており、国際的なネットワーキングを通じてリハまるのメディカル技術の向上を模索します。

 

リハまるは今後も、「医療に本物のITとエンターテインメント」をモットーに、世界最高水準のIT,IoT,AI技術と先進医療を掛け合わせた製品づくりで、医療環境の良化に貢献してまいります。

 

【概要】

■開催名:経済産業省主催「飛躍Next Enterprise」

■開催日時及び場所:2018年1月13日~20日 イスラエル国テルアビブなど

■参考ウェブサイト(経済産業省):https://www.hiyaku.go.jp/course_detail.php?keyno=9

■ニュースリリース記事(日経BP):https://rehamaru.jp//business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/269655/101900038/?P=2

 

■本件に関するお問い合わせ先

株式会社テクリコ

TEL  : 06-6343-8450

FAX  : 06-6343-8460

E-mail: info@rehamaru.jprehamaru.jp

共有:

  • シェア
  • 印刷
  • メールアドレス
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
  • WhatsApp
  • Skype
  • Reddit
Share
0
rehamarupress
rehamarupress

Related posts

2025-03-05

回復期リハビリテーション病棟協会 第45回研究大会に出展しました


Read more
2025-03-05

みやざき介護テクノロジー展 in 延岡に出展しました


Read more
2025-03-05

第77回済生会学会に出展しました


Read more

Comments are closed.

Copyright(C) 2017-2025 Techlico Inc. all rights reserved.
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティ基本方針
  • お問い合わせ
日本語
  • No translations available for this page